TOP 色の基本知識 ≫色が与える心理的イメージ

色が与える心理的イメージ

「色」には、その色固有の雰囲気、イメージがあります。
例えば、黒色やこげ茶色を中心とした構成にすると「落ち着いた・重厚感のある」雰囲気が出るし、逆に薄いピンクや黄色などには「明るい・ポップ」な雰囲気が出てきます。
ですので、ホームページを作る時は、ホームページのイメージと色合いが持つイメージを合わせるということがすごく重要になります。

暖色と寒色について

暖色系   寒色系   中性色
                 

赤色や黄色・オレンジなどいった色合いはなんとなく暖かみを感じる色ですよね。逆に水色や青系統の色合いってなんだか冷たく感じます。
このように暖かみを感じさせる色合いを「暖色」、冷たさを感じさせる色合いを「寒色」といいます。また、そのどちらにも属さない、色に温度を感じさせない色合いのことを「中性色」といいます。

この特性を利用して、暖かさや楽しさ、明るさなどを表現したい場合は「暖色系」の色を中心にしたり、落ち着いた少しフォーマルな印象を与えたい場合なんかは「寒色系」の色を中心にしたりすれば、ホームページにメリハリがついてきます。

淡い色と鮮やかな色

淡い色合い   鮮やかな色合い
           

上の表は同系色の色合いを一方は「淡く」、もう一方は「鮮やかに」してみました。
同じ系統の色でも淡くすれば優しく女性的なイメージを与えるのに対して、鮮やかな色合いにすればにぎやかで活発なイメージを与えます。

無彩色 (グレースケール)

白や黒、灰色などの「グレースケール」の色は色味が無く、明るいか暗いかの度合いしかありません。
このような色を無彩色といいます。
白色の場合は清潔感や信頼感といったイメージを与え、反対に黒色は重々しさや厳粛感のあるイメージを与えます。

無彩色(グレースケール)
           
前ページに戻る 次ページへ進む 次ページへ進む
特集

HP作成ソフト徹底比較

ホームページビルダー・ドリームウィ―バー徹底比較

HP作成ソフトの代名詞であるホームページビルダーと、プロご用達の本格派、ドリームウィ―バーについて徹底比較してみました。

inserted by FC2 system